【令和二年】年末年始の営業と「とそ風呂」のご案内

【1月2日〜6日】とそ風呂
年の初めの縁起物として、【とそ風呂】を実施致します。今年一年の無病息災を願い、ご家族そろって入浴にいらっしゃいませんか。
屠蘇(布袋に漢方の屠蘇を入れたもの)を浴槽内に浮かべ、その香りを楽しみながら、手足を伸ばしてゆっくりとくつろいでいただくと、血行が良くなり、体の芯から温まり風邪の予防にもなることと思われます。
とそ風呂の実施日は、下記画像をクリックしてご確認ください。なお画像には各銭湯の年末年始の営業時間と休業日も掲載しております。
▼とそ風呂
○実施日:
令和2年1月初湯
※各浴場実施日が異なります。下記画像をクリックしてご確認ください。
○実施浴場:
福岡市内全普通公衆浴場13軒
大牟田市4軒
○入浴料金:
大人(12才以上)450円
大人同伴に限り小学生以下無料(福岡市のみ)
各浴場先着69名様に干支石鹸進呈します(福岡市内13軒のみ実施)
▼年末年始の営業時間・休業日
各浴場で異なります。下記画像をクリックしてご確認ください。
その他のお知らせ
- 2025.04.23
千石湯(福岡市博多区)臨時休業のお知らせ
- 2025.03.14
福岡市内・北九州市内 銭湯入浴料金改定のお知らせ
- 2025.03.03
3月15日に福岡市内の銭湯で「りんご湯」を実施します
- 2025.02.19
千石湯(福岡市博多区)臨時休業のお知らせ
- 2025.02.10
2月20日に福岡市内の銭湯で晩白柚の湯を実施します
- 2024.12.23
【令和七年】年末年始の営業と「とそ風呂」のご案内
- 2024.12.20
千石湯(福岡市博多区)臨時休業のお知らせ
- 2024.12.06
12月21日に福岡市内・大牟田市内の銭湯で「ゆず湯」を実施します
- 2024.11.15
11月26日(いいふろの日)に福岡市内の銭湯で「ひのきの湯」を実施します
- 2024.11.01
西公園浴場(福岡市中央区)短期休業のお知らせ