11月26日(いいふろの日)に福岡市内の銭湯で「ひのきの湯」を実施します
【11月26日】いい風呂の日(ひのきの湯)
11月26日は、ゴロ合わせで11(いい)26(ふろ)の日です。日頃、家庭風呂を利用する方に銭湯(普通公衆浴場)を利用して頂き、家庭風呂にはない銭湯のよさを実感して頂きたいと思っています。
「いい風呂の日」をきっかけに銭湯に是非一度 足を運んで頂こうと「ひのきの湯」を実施致します。天然国産(福岡市油山)の“ひのき”の輪を浴槽に浮かべます。木のぬくもりとまるで森林の中にいるようなひのきの優しくリラックスする香りに包まれて、疲労回復、精神安定、保湿効果にも優れたお湯を楽しんでください。
「いい風呂の日」は、のんびりと親子で仲良く背中を流し合いながら、ゆったりとした時間を楽しんでください。
▼いい風呂の日(ひのきの湯)
○実施日:令和5年11月26日(日)
※大黒湯・千石湯・鶴亀湯・こがね湯は定休日のため前日25日実施
○実施浴場:福岡市内全普通公衆浴場9軒
○入浴料金:大人(12才以上)480円・親子同伴に限り小学生以下無料
新型コロナウィルス対策 ご協力のお願い
- 【1】発熱・咳・くしゃみ等 体調の悪い方はご遠慮ください
- 【2】浴場入口での手指消毒
- 【3】大きな声でのおしゃべりはお控え願います
公衆衛生の観点から徹底した衛生管理(今まで以上に施設の衛生管理、換気の徹底、念入りな消毒、清掃・マスクの着用)のもとイベント風呂を実施致しますのでご協力お願い致します
その他のお知らせ
- 2024.12.23
【令和七年】年末年始の営業と「とそ風呂」のご案内
- 2024.12.20
千石湯(福岡市博多区)臨時休業のお知らせ
- 2024.12.06
12月21日に福岡市内・大牟田市内の銭湯で「ゆず湯」を実施します
- 2024.11.15
11月26日(いいふろの日)に福岡市内の銭湯で「ひのきの湯」を実施します
- 2024.11.01
西公園浴場(福岡市中央区)短期休業のお知らせ
- 2024.10.28
千石湯(福岡市博多区)臨時休業のお知らせ
- 2024.10.14
廃業のお知らせ
- 2024.09.27
10月10日に福岡市内の銭湯で「銭湯感謝デー(ラベンダーの湯)」を実施します
- 2024.09.18
千石湯(福岡市博多区)臨時休業のお知らせ
- 2024.09.07
9月15日に福岡市内の銭湯で「レモン風呂」を実施します